リッチ老後を目指す株式優待生活 ~定年へのカウントダウン~

定年まで残り数年のサラリーマン。豊かな老後を目指す株主優待生活を日々記録します。

携帯電話の費用を大きく下げる方法!

 家計の支出の中で「通信費」の占める割合が昔に比べると格段に増えてきました。昔は固定電話だけで、ネット費用も携帯電話代も不要でしたからね。

 docomoauSoftbankなどの3大キャリアで店員さんのいう通りに契約していると毎月の費用が数千円~1万円/台かかってしまいますよね。総務省の影響(悪影響ですが)でdocomoのahamoやauのpovoなどのプランも出てきたが、純粋に費用の観点だけで考えると現時点では楽天モバイル」が一番のお勧めかなと思います。私も昨年のサービス開始から、メイン回線として、ちょうど1年間使ってみたので感想含めてレビューしてみます
 
 

f:id:daimonjiyama:20210421155443p:plain

 
 ちなみに私の使い方はSIMロック解除したSoftbankAQUOS ZERO2(Sharp 906SH)に楽天モバイルのSIMを挿して使用してます。その為、たまに奥まったビルの中の部屋にいくとエリア外になるときがあるが、特に大きな問題なく使用できている。今月末で1年間の無料期間が終了するが、データは1Gでは足らず、3Gあれば十分な使い方なので、無料期間終了後でもmax980円(税抜き)ですむ予定
 携帯電話の費用が毎月5,000円安くなるだけで年間60,000円が節約できるので、よほどのこだわりがない限りは安く維持できる方法を考えた方がよいと思います。
 
■メリット
 ・データ容量1Gまでは毎月無料。1G以上使っても2,980円(税抜き)が上限。しかもLakuten Linkというアプリ経由で通話料は24時間無料。
 
■デメリット
 ・IPHONEが取り扱い端末にない。
 ・24時間通話はLakuten Link経由でないと、通話料が発生する → れが一番のデメリット!
 ・自社エリアが狭い (ローミングしているAUエリアで使うので普段はあまり感じない)
 ・SIMロック解除した他社端末で使うと場所によってはエリア外になる
 

f:id:daimonjiyama:20210421155454p:plain

 
 通信費用だけで考えるとMVNOでも良いが、お昼時間帯含めて速度が遅くなる可能性が高いので却下。データ容量が~3G迄収まらない人はahamoやpovoも土俵にのるかと思います。あとはYモバイルとUQモバイルが選択肢で残るが費用面で楽天勝ちなので次候補の扱い。
無駄な費用を払わずに老後に備えて節約しましょう!
 
~定年へのカウントダウン:定年まで残り1,715日